2021年9月号
「神聖な場所」と呼ばれるところがいくつもある奥大和。
今月はパワースポットとしても知られている宇陀市の室生龍穴神社と、天川村にある泉の森を紹介します。
■室生龍穴神社
室生寺よりも古い歴史を持ち、雨乞いの神としても知られています。
この古社からさらに山中にある渓流の近くに、龍神が棲むと伝えられる風穴があります。
そこが「吉祥龍穴」と呼ばれる室生龍穴神社の奥宮です。
室生寺とは密接な関係を持つ神社です。
■神の水が静かに岩窟から湧き出る「泉の森」
ミネラル分を適度に含むおいしい水が湧き出す「洞川湧水群」のひとつ「泉の森」は、樹齢300年を越える御神木の奥にある洞穴から湧出している清水です。
洞川では古くから「神の水」と呼ばれ大切に守られています。
この清らかな水と周囲の秘境のような雰囲気が心を穏やかにしてくれる、御神木に囲まれたヒーリングスポットです!
他にもお土産にピッタリな洞川夏いちごのフレーバーティーや茶粥などもご紹介しております。
この機会にぜひ足をお運びください!
最近のコマド里
-
ケーブルTV・インターネット申込受付
9:00〜 17:00 年中無休
IP電話からは 0743-73-4403 -
ケーブルTVの接続・故障・FM接続等
9:00〜 17:00 年中無休
IP電話からは 0743-73-4403 -
KCN-net (インターネット) サポート
9:00〜 17:00 年中無休
IP電話からは 0743-73-4403